世界の終わりに居合わせる大魔法使い ――サン・フェアリー・アン。 落ちこぼれの科学少年 ――ムギ。 二人は出会い、何かが生まれる……!

<世界の終わりの魔法使い>とは?

漫画家・西島大介が単行本の描き下ろしシリーズとして発表した、ファンタジー漫画です(通称〈せかまほ〉)。
第1部『世界の終わりの魔法使い』は、1冊読み切りの作品として刊行されましたが、次第に世界観が広がり、第2部『恋におちた悪魔』、第3部『影の子どもたち』と続篇が描かれました。
第3部でムギの物語は完結しましたが、サン・フェアリー・アンはまだまだあばれたがっているようです。事実、〈せかまほ〉特別篇『世界の終わりの魔法使い~小さな王子さま~』(講談社「モーニング・ツー」連載)でもあいかわらずの活躍を見せています。
今後も〈せかまほ〉ワールドはどんどん広がっていくかもしれません。

最新刊 !

『世界の終わりの魔法使い』

世界の終わりの魔法使い
魔法なんか信じない。
でも、君は信じる。

科学が滅んだ時代の魔法の村。なぜか魔法が使えない少年は、ひとりの不思議な少女と出会い……読めばゼッタイもらえる勇気! 〈せかまほ〉第1弾。

『世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔』

世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔
やっとわかった!
ぼ…僕!!
君にだけは本気ッ!

時は1000年前、人類対魔法使いの最終戦争――魔法大戦のさ中、落ちこぼれ少年と魔法使いの少女、2人の思いが歴史を変えた。第2弾、始まりの物語。

『世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち』

世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち
君は僕に見せてくれた。
信じられないものを……
いっぱい!

1000年ぶりに帰還したアンの故郷・惑星ノロは、魔物たちが支配する星となっていた……アンとムギの最後の冒険が始まる。3部作完結篇。

著者プロフィール

西島 大介

ニシジマ ダイスケ

1974年生まれ。漫画家。2004年、描き下ろし単行本『凹村戦争』(早川書房)でデビュー。
著書に『ディエンビエンフー』(小学館)、『土曜日の実験室―詩と批評とあと何か』(INFASパブリケーションズ)、『アトモスフィア』(早川書房)、『アトムちゃん』(角川書店)、『魔法なんて信じない。でも君は信じる。』(太田出版)等。
著者公式サイトは「島島

« 2015年09月 | メイン | 2015年11月 »

2015.10.21

『レイニー&アイロニーの少女コレクション』公開に寄せて

西島です。本日渋谷PARCOシネクイントにて脚本&音楽を担当した『レイニー&アイロニーの少女コレクション』初公開です。

監督は「少女写真家」の飯田えりかさん。彼女の写真と、僕の脚本と音楽、さらに三名の限られた出演者によって構成される、とてもシンプルな短編映画です。クラウドファンディングで資金を集め「いずこねこ」というアイドルが主体だった前作『世界の終わりのいずこねこ』とは異なり、「シブカル映画祭。」の一本としてとしてPARCO予算で制作された本作は、観客は「飼い主」ではなく渋谷に集う女の子が対象。結果、スピンアウトと言いつつも、「いずこねこ」茉里さんもサクライケンタさんの音楽も一切登場しない作品になりました。

参照したのは渋澤龍彦の『少女コレクション序説』。それはこの映画が既に「アイドル」のものではなく「少女」のためのものだからだし、他ならぬ監督の飯田さんが「少女写真家」を名乗っているからです。前作が竹内道宏監督の「配信者」としての強烈な才能を中心に作られたように、今作は監督飯田えりかさんの「写真」にアテ書きしています。なぜ「少女写真家」と名乗るのか、そうやって「少女」を撮ることの意味や罪悪感は? そんなやりとりから脚本が立ち上がり、このシンプルな映画は飯田監督の「写真」を持って完成されたと思います。

タイトルの通り主演となるのは木星人レイニー&アイロニーこと、緑川百々子さんと永井亜子さん。東佳苗さん(縷縷夢兎)による衣装に身を包んだ二人はアイコンとして存在感が強く、続編がありうるならこの二人だなと企画が成立する以前から考えていました。前作より台詞がぐんと増えた(アイロニーはふんふんしか言っていなかった)二人の軽快な掛け合いが楽しいです。

そして今作において新キャラクターとして初登場しているのが「少女」役の伊東笑さん。伊東さんのかわいさは、まるで木星人コンビとはまた違っていて、不安げで、はにかんだ笑顔が魅力。こちらの衣装は瑞樹みずきさんが担当。飯田監督の思いがストレートに表れているのは伊東さん演じる「少女」でしょう。

音楽はDJまほうつかいこと西島が担当しています。ピアノソロを即興で弾きまくりでとても楽しかったです。アルバム『Last Summer』のマスタリングや、コンサートのサポートを手伝ってくれている石塚周太くん(detune.、蓮沼執太フィル)が声の収録を含め映画全体のサウンドの調整をしてくれています。HEADZチームですね。DJまほうつかいの劇伴は、ミイケ先生の棒演技よりは映画に貢献できたと感じています(ミイケはほっておくとして、どうぞみなさまサントラ仕事ご依頼ください!)

とにかく、こうしてまた一つ新しい映画を作れたことがとてもうれしいです。脚本参加作品としては二作目。こうして年に1本くらい映画に関われると楽しいですね。『世界の終わりのいずこねこ』『レイニー&アイロニーの少女コレクション』に続いてもう一本、三部作として作りたい気分。作ろうかな。3時間くらい独白が続く荒涼とした映画はどうかな? とりあえず勝手に脚本かいちゃお・・・・・。

nishijima7.jpg

(シブカル映画祭売り切れにつき、10月26、30日、11月2日、ケイズシネマにて追加上映プログラムがあります。見逃した方ぜひ!)

固定リンク | トラックバック

2015.10.17

DJまほうつかいレコードの紹介

西島です。

前のエントリで脚本を担当した短編映画『レイニー&アイロニーの少女コレクション』について書きましたが、実は「DJまほうつかい」として音楽も担当しています。いわゆる劇伴、即興ピアノによる映画音楽です。

DJMR008b.jpg

ところで、DJまほうつかいは個人レーベルを持っています。ノンマスタリング、手焼き、手包み、ライブ会場のみの販売、ワンコイン500円にこだわるいまどき珍しいCDRレーベル【DJまほうつかいレコード】がそれです。イベント会場や『Last Summer』購入特典として手に入れられた方もいらっしゃるかと思います。

気が付けばカタログがたまってきたので、ここで一度全タイトルを紹介しようと思います。

【DJMR000】DJまほうつかい前史(ラップ、ヒップホップ)
【DJMR001】Live at 京都METRO(2012年京都メトロでのピアノ演奏)
【DJMR002】Metaltronica is Still Alive(打ち込みメタル未発表3曲)
【DJMR003】なんでもありLIVE(オンサンデーズでのトリオ演奏)
【DJMR004】IKKI FES 2014(漫画誌IKKI休刊イベントでのピアノ演奏)
【DJMR005】4時間27分16秒(膨大なラジオ音源データ集)
【DJMR006】Happy Xmas EP(打ち込みメタルによるクリスマスソング集)
【DJMR007】鍵盤と偶像(ピアノ+アイドルによるPITINNでの演奏)
【DJMR008】少女コレクション序説(脚本&音楽を担当した短編映画のデモ)

以上合計9タイトル。最新タイトル「少女コレクション序説」は、「シブカル祭。2015」に合わせて上映館シネクイントや渋谷パルコブックセンターなどで、西島の単行本やアルバム購入者に向けて配布しています。とりあえず渋谷限定です。探してみてください。

ところでいまさらですが、アルバムの告知MVできました。ピアノまじめにやっています。CM、映画音楽、ファッションショーの音楽のご依頼などお待ちしています!


追記。11月に最新盤【DJMR009】鍵盤と偶像II feat.川原亜美&天野名雪(タワレコでのインストアライブ音源)がリリース、【DJMR002】に12分を超える新曲「YOSHIKI」が追加されました。

固定リンク | トラックバック