世界の終わりに居合わせる大魔法使い ――サン・フェアリー・アン。 落ちこぼれの科学少年 ――ムギ。 二人は出会い、何かが生まれる……!

<世界の終わりの魔法使い>とは?

漫画家・西島大介が単行本の描き下ろしシリーズとして発表した、ファンタジー漫画です(通称〈せかまほ〉)。
第1部『世界の終わりの魔法使い』は、1冊読み切りの作品として刊行されましたが、次第に世界観が広がり、第2部『恋におちた悪魔』、第3部『影の子どもたち』と続篇が描かれました。
第3部でムギの物語は完結しましたが、サン・フェアリー・アンはまだまだあばれたがっているようです。事実、〈せかまほ〉特別篇『世界の終わりの魔法使い~小さな王子さま~』(講談社「モーニング・ツー」連載)でもあいかわらずの活躍を見せています。
今後も〈せかまほ〉ワールドはどんどん広がっていくかもしれません。

最新刊 !

『世界の終わりの魔法使い』

世界の終わりの魔法使い
魔法なんか信じない。
でも、君は信じる。

科学が滅んだ時代の魔法の村。なぜか魔法が使えない少年は、ひとりの不思議な少女と出会い……読めばゼッタイもらえる勇気! 〈せかまほ〉第1弾。

『世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔』

世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔
やっとわかった!
ぼ…僕!!
君にだけは本気ッ!

時は1000年前、人類対魔法使いの最終戦争――魔法大戦のさ中、落ちこぼれ少年と魔法使いの少女、2人の思いが歴史を変えた。第2弾、始まりの物語。

『世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち』

世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち
君は僕に見せてくれた。
信じられないものを……
いっぱい!

1000年ぶりに帰還したアンの故郷・惑星ノロは、魔物たちが支配する星となっていた……アンとムギの最後の冒険が始まる。3部作完結篇。

著者プロフィール

西島 大介

ニシジマ ダイスケ

1974年生まれ。漫画家。2004年、描き下ろし単行本『凹村戦争』(早川書房)でデビュー。
著書に『ディエンビエンフー』(小学館)、『土曜日の実験室―詩と批評とあと何か』(INFASパブリケーションズ)、『アトモスフィア』(早川書房)、『アトムちゃん』(角川書店)、『魔法なんて信じない。でも君は信じる。』(太田出版)等。
著者公式サイトは「島島

« ぽわぽわPこと椎名もたさん | メイン | 日本復興コンピレーション・アルバム『Play for Japan 2012』 »

2012.03.10

3.11

nisijimae91.jpg

プー。西島です。

311から一年。西島はその時吉祥寺に住んでいたんですけど、原発事故を受けて一か月の疎開の後、一度東京に戻り引っ越し。2011年4月末から広島県広島市に移住して生活しています。福島の事故を経て被曝の街広島へ移住というのも不思議な気持ちがします。(爆心地から4㎞くらいの場所に住んでます)

95年を舞台にした最新刊『I Care Because You Do』は、簡単にまとめると95年オウム真理教による地下鉄テロが起こっても、世の中の出来事よりも「自分たちの大好きなもの」(エヴァ、エイフェックス・ツイン、X JAPAN)に夢中だった高校生たちの青春の物語です。

サリンで何人が亡くなったと聞いても、「しょーこーしょーこー」と平気で笑い飛ばしてた感じ。エヴァの最終回や小沢健二のほうが、社会を揺るがす出来事より遥かに大事だいう感覚。『I Care Because You Do』の雑誌掲載の最終回を渡したのは震災5日目の3月15日。原稿を担当さんに渡した次の日、家族を連れて東京を離れました。

『I Care Because You Do』の主人公たち(それは『凹村戦争』と言い換えることもできます)の行動と、作者である僕の行動は正反対に見えるかもしれません。移住してから半年後に描き始めた連載『すべてがちょっとずつ優しい世界』や、2012年になって始めた『Young,Alive,in Love』のほうが、現在の僕の心境がわかりやすく表れています。遠い東京を思うと、寂しいような、ほっとするような不思議な気持ちになります。

『I Care Because You Do』の単行本作業は広島移住後に始めました。本来なら2011年には出したかったのですが、結果的に2012年にずれこみました。単行本化するに当たり、大きな直しはなかったものの、なんとなく311前の価値観を311後の頭で直しているような気分でした。それは装丁に表れています。

絵のない、ただ真っ白な装丁。これはかなり冒険的です。カバーを取った表4にだけ、i Padで指描きした解像度の荒い絵が印刷されています。実はこれは、連載誌「モーニングツー」の呼びかけをきっかけに描いた絵。震災応援イラストをという呼びかけでしたが、僕なりに考えた末に「がんばれ!」とは描けず(僕はいつでも考えすぎますね)求められた内容とも違うということで、講談社の企画サイトにはアップせず自前のタンブラーからリンクするというちょっとめんどうな手続きを踏んで発表しました。

移住して半年間、雑誌連載を終えて、ほとんど仕事をできなかった時期、唯一発表した仕事らしいものがこの一枚の絵というわけです。(↓)

tumblr_lr0bo60eNd1qzjt5eo1_1280.png

『I Care Because You Do』の中でたぶんここだけ、95年と2011年3月11日が交錯している気がします。もちろんこれは作者の個人的な感慨なので、親愛なる読者のみなさまは自由に好きに楽しく読んでいただければそれで全然オッケーです。というわけで、以上、311のあいさつに代えて一日早く『I Care Because You Do』裏話でした。西島の本はいつも高いけど、見合う内容と信じています。ではー!

 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mag.kawade.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/592