世界の終わりに居合わせる大魔法使い ――サン・フェアリー・アン。 落ちこぼれの科学少年 ――ムギ。 二人は出会い、何かが生まれる……!

<世界の終わりの魔法使い>とは?

漫画家・西島大介が単行本の描き下ろしシリーズとして発表した、ファンタジー漫画です(通称〈せかまほ〉)。
第1部『世界の終わりの魔法使い』は、1冊読み切りの作品として刊行されましたが、次第に世界観が広がり、第2部『恋におちた悪魔』、第3部『影の子どもたち』と続篇が描かれました。
第3部でムギの物語は完結しましたが、サン・フェアリー・アンはまだまだあばれたがっているようです。事実、〈せかまほ〉特別篇『世界の終わりの魔法使い~小さな王子さま~』(講談社「モーニング・ツー」連載)でもあいかわらずの活躍を見せています。
今後も〈せかまほ〉ワールドはどんどん広がっていくかもしれません。

最新刊 !

『世界の終わりの魔法使い』

世界の終わりの魔法使い
魔法なんか信じない。
でも、君は信じる。

科学が滅んだ時代の魔法の村。なぜか魔法が使えない少年は、ひとりの不思議な少女と出会い……読めばゼッタイもらえる勇気! 〈せかまほ〉第1弾。

『世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔』

世界の終わりの魔法使いⅡ 恋におちた悪魔
やっとわかった!
ぼ…僕!!
君にだけは本気ッ!

時は1000年前、人類対魔法使いの最終戦争――魔法大戦のさ中、落ちこぼれ少年と魔法使いの少女、2人の思いが歴史を変えた。第2弾、始まりの物語。

『世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち』

世界の終わりの魔法使いⅢ 影の子どもたち
君は僕に見せてくれた。
信じられないものを……
いっぱい!

1000年ぶりに帰還したアンの故郷・惑星ノロは、魔物たちが支配する星となっていた……アンとムギの最後の冒険が始まる。3部作完結篇。

著者プロフィール

西島 大介

ニシジマ ダイスケ

1974年生まれ。漫画家。2004年、描き下ろし単行本『凹村戦争』(早川書房)でデビュー。
著書に『ディエンビエンフー』(小学館)、『土曜日の実験室―詩と批評とあと何か』(INFASパブリケーションズ)、『アトモスフィア』(早川書房)、『アトムちゃん』(角川書店)、『魔法なんて信じない。でも君は信じる。』(太田出版)等。
著者公式サイトは「島島

« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007.05.30

ペン入れ全話おわりました。

nisijimae21.JPG

西島です。

ごぶさたしてます。プレゼント届きました? ところで、年明けから5ヶ月計画でちまちま進めていた「せかまほ3」のペン入れ、ついさっき全話分が完成しました。中身は終わったので、この後は外側の作業……地図描いたり、カバーの模様描いたりします。

(西島大介)

固定リンク | トラックバック

2007.05.22

せかまほ製作現場2

お待たせいたしました、製作現場、続きです。

さて、ついに貼り込む作業です。
さきほどひたすら切り取ったネーム(セリフ)を今度はひたすら貼りつけます。
裏にははがれるシール状の糊を塗っているので、曲がったり、貼り間違えたときも安心。













コピーしてみて、仕上がり具合を検分。
ちょっと……大きすぎたかな?













おおざっぱに言うと、こんな感じです。
今のマンガ現場はこの作業を、基本的にパソコン上で行うことが多いみたいですが、
「せかまほ」シリーズは手作り感を大事に、これからも頑張ってまいります。

固定リンク | トラックバック

2007.05.12

せかまほ制作現場

さわやかな日が続いておりますね。
お散歩でもしたくなるような陽気ですが、さんさんと陽のふりそそぐお部屋でじっくりマンガを読むのにも至福を感じます。

さて、そんな天気のいい日にもぴったり(?)なコミックス、「せかまほ」シリーズは原稿もオール手描き、(に敬意を表して)写植もオール貼り込みというフルアナログ体制で頑張っております。
本日はその現場の風景をちらりとお見せいたしましょう。

まず、原稿のコピーを用意し、赤ペンで文字の種類、大きさを決めていきます。
















ここは勢いのあるセリフだから、ちょっと大きめ。


写植屋さんからネームが届きます!
裏に、乾くとシール状になる糊を塗りつけます。
あとは、フキダシのなかにおさまるように、ひたすら、切る!














続きは長くなりましたのでまた次回!

固定リンク | トラックバック