「第6回 大人の塗り絵コンテスト」終了。たくさんのご応募ありがとうございました。

結果発表は2012年1月下旬、読売新聞・公式ホームページにて。
また、2012年2月より本コンテストの受賞作品の「大人の塗り絵 展覧会」(入場無料)が開催されます。お楽しみに!

〈東京展〉2012年2月15日(水)~21日(火)…渋谷・Bunkamuraギャラリー
〈大阪展〉2012年3月13日(火)~25日(日)…サクラアートミュージアム

※詳しくは「大人の塗り絵展覧会」ページをご覧ください。

1/21(土)赤坂図書館で「大人の塗り絵 無料体験教室」開催!

日時:1月21日(土)14:00~16:00
場所:港区立 赤坂図書館
〒107-0062 港区南青山1-3-3青山一丁目タワー3F
人数:20名
対象年齢:20歳以上
講師:須貝 光一郎氏
お問い合わせ先:港区立 赤坂図書館(tel. 03-3408-5090)

東日本大震災の被災者を対象に、「大人の塗り絵」体験教室を開催しました。

2011年12月2日(金)〜3日(土)の日程で、大人の塗り絵体験教室を行いました。
2日は岩手県釜石市・平田地区仮設住宅にて午後に1回、3日は宮城県気仙沼市・
五右衛門ヶ原仮設住宅にて午前と午後の計2回、開催いたしました。
 

講師は、風景画の塗り絵を数多く手掛けている門馬朝久さん。今回は奥様とご一緒に
ボランティア講師としてご同行頂きました。
東日本大震災のあと、打ち合せなどでお目にかかるたび、自分にもできることがしたい、
とおっしゃっており、今回このような形でご協力頂くこととなりました。
 
今回のためにそれぞれの開催場所にあわせた岩手県、宮城県の風景の塗り絵をオリジナルで
制作して頂いたものを教材とし、クーピーペンシル12色セットで彩色しました。
 
DSCF7667.jpg

 
1日目の釜石は、よく晴れていて、冷たい空気がピリッと気持ちを引き締めてくれたように思います。
こちらでの教室開催にあたって、岩手の書店さんである東山堂さんがご尽力くださいました。

DSCF7654.jpg 
DSCF7647.jpg
 

デイサービスに通っている方などを中心として、20名あまりの方にお集り頂きました。
その中には98才の方もいらして、昔話をしながら塗り絵に取り組んでおられた模様。
みなさん本当に熱心にご自分のペースで塗っていて、あっという間の2時間でした。
最後に出来上がった作品をホワイトボードに展示すると、「私が一番上手!」との声が
あちこちから…。同じ絵柄ながら、色遣いやタッチなどで雰囲気がけっこう変わります。
どれも素敵な作品に仕上がっていました。
 

DSCF7650.jpg

 

2日目の気仙沼は、この時期にしては暖かく、朝からシトシト雨が降っていました。
午前中、「テニスコート集会所」で開催した塗り絵教室は、畳のお部屋に座布団で
アットホームな雰囲気。
この教室より、シンセサイザーを演奏する藤沢さんが合流してくださり、教室のあいだ
じゅうバックミュージックが流れ、皆さん塗り絵を塗る手もはかどったようです。
噂を聞きつけてくださったのか、途中参加の方もちらほら見え、集会所はぎゅうぎゅう
でしたが、何とかスペースをつくり、皆さんに参加して頂くことができました。
塗り絵教室を終えたあとは、お茶にお菓子をつまみながら、みんなでクリスマスソング
を歌い、一足はやめのクリスマスパーティになりました。
 

DSCF7666.jpg 
DSCF7682.jpg 
DSCF7656.jpg
 

午後からは、「野球場集会所」にて開催しました。
午前中よりは広い会場で、椅子席も用意することができましたが、雨が本降りになって
きてしまったこともあるのでしょうか、午前中よりは参加者の方も少なめです。
しかしながら、皆さん大変熱心にとりくまれて、門馬先生にも「木にピンク入れちゃったけど
これで本当にいいの?」「私の、何だか色がぼや〜っとしてるんだけど?」などと質問し放題、
ちょっとしたコツを教えてもらい、楽しんで頂けたようでした。
 

DSCF7675.jpg
 

実はいまから約2ヶ月前、この同じ集会所にお邪魔したことがあったので、
お元気なお顔を再び拝見できた方もいらっしゃいました。
「久しぶりに楽しい時間だった〜!」「続きちゃんとやってみるからね!」と
帰り際に皆さん声をかけてくださり、とても嬉しかったです。
 

DSCF7678.jpg 
DSCF7551.jpg
 

あっという間の2日間でしたが、皆さんと一緒に塗り絵をすることができましたこと、
深く印象に残るひとときでした。
 
 
季節は秋から冬に変わり、寒さが本格的になるにつれて室内にいる時間も多くなりますが、
時には誰かと塗り絵をしてみたり、一緒に楽しむ時間を過ごすのもよいかもしれません。
 

門馬さんの新刊、2011年12月刊行の『大人の塗り絵POSTCARDBOOK 心に残る東北の風景編』と
2012年1月刊行予定『やさしい大人の塗り絵 心のふるさと東北の風景編』の売上の一部を使い、
被災者の方々へ向けて、今回の活動の他、今後もさまざまな活動を行ってまいりたいと思います。

12/2(金)〜3(土) 釜石・気仙沼の仮設住宅で「大人の塗り絵」体験教室を開催 します

こんにちは。
今年も残すところ1ヶ月少しとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


さてこのたびの東日本大震災における被災地支援として、大人の塗り絵クラブでは
下記の日程で「大人の塗り絵体験教室」を行なうことになりました。

===


【日時と場所】
12月2日(金)14〜16時 
     岩手県釜石市平田地区サポートセンター


12月3日(土)
午前の部:10〜12時
     宮城県気仙沼市五右衛門ケ原仮設住宅(テニスコート)集会場
午後の部:14〜16時
      宮城県気仙沼市五右衛門ケ原仮設住宅 (野球場)集会場


【講師】
門馬朝久(もんまともひさ)先生


当日は講師の門馬先生が開催場所にあわせ、岩手県、宮城県の風景の塗り絵を制作して頂いたものを、色鉛筆(クーピーペンシル)で彩色します。参加者にはもれなく新刊『大人の塗り絵POSTCARDBOOK 心に残る東北の風景編』、クーピーペンシル12色セット、「大人の塗り絵 おためし帖」をプレゼントします。


休憩時間にはお茶を楽しみながら、集まった皆さん同士の交流も深めて頂くような時間です。
塗り絵技術の向上だけでなく、ほっとひと息つけるような、いつもとは少し違った塗り絵教室になります。
後日、教室の様子はご報告させていただきます。


「第6回 大人の塗り絵コンテスト」応募締め切りまであと10日ほどとなりました。
まだ10日あります! 奮ってご応募ください。

『大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 日本の四季の風物編』もうすぐ発売です!

こんにちは。
朝晩めっきり冷え込んで参りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
「第6回 大人の塗り絵コンテスト」への応募作品も続々と力作が届いています。

11月はもう1冊の新刊、「大人の塗り絵POSTCARD BOOK 日本の四季の風物編」(船橋一泰著)が発売になります。


日本の四季の風物編/ブログカバー.jpg

著者は個展をはじめ、各所で今年も大活躍をされた「祭り絵師」船橋一泰先生。

春は雛人形や五月人形、夏といえば風鈴、金魚、ラムネ、そして食欲旺盛、実りの秋、
もうひと月もすれば、新しい年への準備に忙しくなります……
そんな一年の風物を描いた16点は、手元に置いて、来年1年をかけて塗ってみたいと
思わせる力作が揃っています。


こんな作品が収録されています。

日本の四季の風物編_ブログ収録一覧1.jpg


日本の四季の風物編_ブログ収録一覧2.jpg


一押しは、いくつかあって迷いますが…

夏ならラムネ、秋は秋刀魚(さんま)です!

日本の四季の風物編_ラムネ.jpg

季節外れの話題で恐縮ですが、東京・丸の内のギャラリーで行なわれた展覧会で
船橋先生のラムネを描いた作品を拝見し、その透明感のある色彩と
四季のある日本ならではの情景が連想され、
「ぜひこの先生に描いて頂きたい!」と思ったのはかれこれ数年前のことでした。

秋刀魚は美味しそうに焦げ目を描くのがポイントです。
日本の四季の風物編_ブログさんま.jpg

原画をよく見ながら、そして現物の観察もしながら丁寧に彩色してみてください。
(秋刀魚の旬は終わりかけてはいますが、サバやサワラなどがこれからはお薦めです)

それではみなさん、暖かくしてどうぞよい週末をおすごしください。
kaki.jpg

次の5件